ここでは管理人の仕事を生かしてパソコンについて勝手気ままに語っていこうと思います。( ̄▽ ̄)ノ
main-notePC
機種 |
IBM R31 2656-75J |
CPU |
モバイルPentiumIII 1.13GHz-M |
メモリ |
256M+256M |
HDD |
30GB |
ドライブ |
コンボドライブ |
OS |
WindowsXP Professional |
sub-notePC
機種 |
Panasonic CF-T1 |
CPU |
モバイルPentiumIII 933MHz-M |
メモリ |
256M |
HDD |
30GB |
ドライブ |
なし |
OS |
WindowsXP Professional |
まずパソコン選び、デスクトップとノートどっちがいいかというと
まぁ、どっちでもいいです。( ̄▽ ̄)ノ(ぉぃ
簡単に言うとこんな感じ↓
・デスクトップは安くてノートは高い。
・デスクトップはノートに比べて性能が良い
・ノートは停電でも電源が切れない。
管理人の場合、デスクトップを置くスペースがないのと何かと移動させる事が
多いので2つ共ノートPCなわけです。
<CPU>
さてさて、CPUには色々ありますが上で「モバイルPentiumIII 933MHz-M」とかいってますが
933MHzは1秒間に実行できる命令の回数であり、この値が大きい程性能が良いわけです。
PentiumはCPUのメーカーにあたります。
AthlonとかCentrinoとかCeleronとかあります。
<HDD>
HDDはあればあるだけいいですよね〜。
パーティションを切ってドライブを複数にする事もできます。
ちなみに管理人は15GB+15GBで切ってます。
CドライブにOSが入ってるのでデータを切ったDドライブに入れてます。
こうしておくと最悪OSの再インストールの時でもデータは消えないのです。
<メモリ>
メモリはデータやプログラムを一時的に記憶する装置で
パソコンの処理が重いとか時々かたまるといった場合には
たいがいメモリ不足が原因ですのでご注意を〜。( ̄▽ ̄)ノ
128MBか192MBあればまぁまぁかな?
使うOSにもよりますがWindowsXPだと256MBくらいはほすぃ〜ところっすね。
<ソフトウェア>
パソコンなんて一概にいっても何でもできるわけで・・・・。
でも何かするためにはソフトをインストールする必要があります。
窓の杜とかVectorとかでソフトを探すことが出来ます。
<デスクトップ>
デスクトップのスタイルを簡単に変えるソフトとかもあります。
代表的なソフトは窓の手です。
レジストリを直接触ることなく変更できます。
アイコンの変更、プログラムのインストール・アンインストールなど簡単に行えます。
<最適化>
パソコンを買った当初は処理も軽かったのにだんだん重くなっていったという人は
デフラグ(最適化)をすれば元に戻るかもしれません。
HDDのアイコンで右クリック→プロパティ→ツール→最適化で行えます。
<クリーンアップ>
インターネットで見たページは一時的にHDD内に保存されます。
これをキャッシュといいます。
インターネットにつながってないのにページが表示された場合、HDD内のキャッシュです。
キャッシュなども定期的に削除する必要があります。
HDDのアイコンで右クリック→プロパティ→全般→ディスクのクリーンアップで行えます。
<セキュリティ>
インターネットに接続するにあたって大事になってくるのがセキュリティです。
ウィルスに感染するとHDDのデータを見られる又は抜き取られる可能性があります。
キーボードで打った文字なども盗聴される可能性もあります。
カード番号を抜き取られると大変です!!
そうならないようにセキュリティを強化しましょう。
代表的なものは「ウィルスバスター」とか「NortonAntiVirus」です。
その他にもフリーソフトで色々ありますので、インストールをお勧めします。
WindowsUpdateも定期的に行うと良いでしょう。